地面の雪を溶かすロードヒーター
*雪かきの悩み *玄関前の雪 *駐車場の雪 *除雪車が置いていく雪 *階段・スロープの雪 *凍結 *屋根からの落雪
地面の雪を溶かす方法は下記の5種類からお選びいただけます。
写真をクリックして詳細ページをご覧ください。
ヒートポンプ方式
空気の熱と電気を利用するヒートポンプで温水を作り、地中に埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。
詳しくはこちらデメリットは、ヒートポンプ運転音が出る、不凍液のメンテナンスが必要、ヒートポンプを置くスペースが必要な事です。
■面積30㎡(車約3台分)
¥2,200,000~(税別)
分割払い 月々30,200円(84回払いとして)
電気料金 17,100円/月
電気ヒーター方式
自己制御型ヒーターを地中へ埋設し、雪を溶かします。
古くからある工法で、信頼性が高く長寿命。運転音もなく、メンテナンスも不要。ボイラーやヒートポンプを置くスペースも不要で、小さな面積や階段にもオススメです。
■面積30㎡(車約3台分)
¥2,100,000~(税別)
分割払い 月々25,500円(84回払いとして)
電気料金 43,100円/月
灯油ボイラー方式
灯油ボイラーで温水を作り、地中に埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。
工事費が安いのが最大のメリットとなり、ランニングコストは原油価格に左右されます。
デメリットは、燃焼音が大きい、ボイラーや不凍液のメンテナンスが必要、ボイラーの寿命が他の方式に比べ短い事です。
■面積30㎡(車約3台分)
¥1,450,000~(税別)
分割払い 月々17,800円(84回払いとして)
灯油料金 30,500円/月
地中熱循環方式
80~120mの縦穴を掘り、不凍液を循環させ熱を取得し、その熱を地中に埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。
詳しくはこちら井戸水を汲み上げない方式なので地盤沈下や井戸水の枯渇の心配がありません。デメリットは工事費が割高で融雪能力が低い事です。ヒートポンプの併用で融雪能力を高める事ができます。
■面積25㎡(車約2.5台分)
現地調査後お見積り
電気料金 5,200円/月
地中熱ヒートポンプ方式
詳しくはこちら
熱交換用の井戸を80~120m掘り、その中へUチューブを入れ不凍液を循環し熱を取得します。
その熱を利用しヒートポンプで熱を増幅し、埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。ランニングコストとしては地中熱方式の次に低価格となります。
ヒートポンプ方式
空気の熱と電気を利用するヒートポンプで温水を作り、地中に埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。
詳しくはこちらデメリットは、ヒートポンプ運転音が出る、不凍液のメンテナンスが必要、ヒートポンプを置くスペースが必要な事です。
■面積30㎡(車約3台分)
¥2,200,000 ~(税込)
分割払い 月々30,200円(84回払いとして)
電気料金 17,100円/月
電気ヒーター方式
自己制御型ヒーターを地中へ埋設し、雪を溶かします。
詳しくはこちら古くからある工法で、信頼性が高く長寿命。運転音もなく、メンテナンスも不要。ボイラーやヒートポンプを置くスペースも不要で、小さな面積や階段にもオススメです。
■面積30㎡(車約3台分)
¥2,100,000 ~(税込)
分割払い 月々25,500円(84回払いとして)
電気料金 43,100円/月
灯油ボイラー方式
灯油ボイラーで温水を作り、地中に埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。
詳しくはこちら工事費が安いのが最大のメリットとなり、ランニングコストは原油価格に左右されます。
デメリットは、燃焼音が大きい、ボイラーや不凍液のメンテナンスが必要、ボイラーの寿命が他の方式に比べ短い事です。
■面積30㎡(車約3台分)
¥1,450,000 ~(税込)
分割払い 月々17,800円(84回払いとして)
灯油料金 30,500円/月
地中熱循環方式
80~120mの縦穴を掘り、不凍液を循環させ熱を取得し、その熱を地中に埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。
詳しくはこちら井戸水を汲み上げない方式なので地盤沈下や井戸水の枯渇の心配がありません。デメリットは工事費が割高で融雪能力が低い事です。ヒートポンプの併用で融雪能力を高める事ができます。
■面積25㎡(車約2.5台分)
現地調査後お見積り
電気料金 5,200円/月
地中熱ヒートポンプ方式
詳しくはこちら熱交換用の井戸を80~120m掘り、その中へUチューブを入れ不凍液を循環し熱を取得します。
その熱を利用しヒートポンプで熱を増幅し、埋設した配管へ循環させ雪を溶かします。ランニングコストとしては地中熱方式の次に低価格となります。